« ルーマニアに行って参りました | トップページ | 京都に新しく稽古場を開設しました »

2021年5月13日 (木)

舞台のご案内 野口傳之輔米寿記念 能と囃子の会

舞台のご案内です。

私の師匠 野口傳之輔が米寿を迎えられ、同門総出の玄人会を催します。

令和3年7月18日(日)正午始め

S 15,000円  A 12,000円  B  10,000円  学生5,000円

申込先 メール          06-6694-9700 電話 fax

    お名前 住所 電話番号 席種 枚数 をお知らせくださいませ 

 Photo_20210513090601

Photo_20210513090602
能 景清 大槻文蔵

能 鸚鵡小町 観世清和

狂言 狸腹鼓 他 大曲が並びます。

私は一調一管 乱 を勤めさせていただきます。

謡 浅井文義 太鼓 三島元太郎(人間国宝)にお相手を願い、難曲への挑戦です。
※一調一管とは謡・笛・太鼓のみで、謡の一部を囃し、人数が少ないことで
ひとりひとりの技術が問われます。また能にはない技巧を凝らした手組の披露の場でもあります。

感染対策を行い指定座席数も半数に設定、ごゆっくりご観能していただけます。

至芸の生の舞台をこの機にお楽しみください。




|

« ルーマニアに行って参りました | トップページ | 京都に新しく稽古場を開設しました »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。